2014年05月04日

テルマエ・ロマエU

・前作よりもこなれた感があって、サクサク話が進むなあと感じた。結構な頻度でタイムスリップしてたなと。行き過ぎなくらいに。その分小ネタも満載で面白かった。
・基本コメディだったせいか、テンポがよすぎたせいか、頭がフラットになった状態で観てた。何も考えずに観られた。ここまで手の込んだコメディも中々ないだろうけど、ただ、コメディの中にシリアスが入ってくると冷めるんだな…と思った。
・もう、なんも言えねえ(笑)
posted by ゆう at 19:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アメイジング・スパイダーマン2

・「立ちはだかる3人の強大な敵」って…ほぼエレクトロじゃないか!ライノとかもう、次回作に向けた咬ませだし。グリーンゴブリンも出てきたと思ったらすぐやられちゃうし。まあ、3人には変わりないけどさ…。アクションもすごくカッコよかったけどさ…。広告の仕方どうなの?って思わずにはいられない。
・エンディングの途中で唐突に流れる『X‐MEN』のゲリラ予告…。意味が分からない。なぜ急にぶっこんできたんだ。しかも本編と全く関係のない映像とか…。一瞬『3』の予告かなって期待しちゃったじゃないか、どうしてくれる。
・死者の呪いは強いというが、まさかヒロインの父親の幻影が度々出てきたのが伏線だったとは…。まあ、グウェンはヒロインというより協力者という色もあったからな…。ヒーローの真ヒロインは死なないというジンクスは効かなかったのだろう…。
posted by ゆう at 14:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。